06

バレンタインの準備の前?って何?

一昨日の富良野はすごく寒くてー20度を下回っていました。 年々寒さが応えます。 正月が明けると、フラノデリスはもうバレンタインの準備前の状態? ?準備前って… になってます。 実は、今回はバレンタインのちゃん […]

Featured Video Play Icon

No. 12  しっとりふわふわ はちみつマドレーヌ

しっとりふわふわ はちみつマドレーヌ レシピ ■はちみつマドレーヌ 卵 4個(Lサイズ) てんさい糖 70g(卵黄用) てんさい糖 130g(卵白用) スペルト小麦粉 100g ベーキングパウダー 5g アーモンドパウダ […]

05

バレンタインベスト3です!

今朝の部屋の外の温度は-24でした! 寒いはずです。 すごい寒いけど、空気はとても澄んでる感じがします。 南極では寒過ぎてウイルスが生息出来ないから、風邪をひかないって聞いたことがあります。 南極ほどは寒く無いにしても、 […]

01

2月ですね、2月は如月(きさらぎ)ですね。 調べたら、2月のきさらぎは「衣更着」とも書くようです。 意味はまだ寒さが残っているので「衣を更に着る」って意味があるようですね。 でも、富良野だと寒さが残ってるって言うより真っ […]

Featured Video Play Icon

No. 11 バレンタインにぴったり!

ショコラプリンです。 作るのにオーブンは使いません。 でも、美味しさはもちろんプロの味。 レシピです。 ショコラプリン生地 明治クーベルダーク 100g 明治フレッシュ47 50g てんさい糖 50g 北海道産はちみつ […]

23

バレンタインにチョコのタルト作りませんか?

今年は雪が少ないですね。 でも寒いです、雪が少ないからさらに寒いんですかね。 少し前、関東で雪が降った日です。千葉の友人からLineで 「千葉も雪が降った!」とあったので、 「外は何度?」って聞いたら、 友人は、「1度」 […]

16

バレンタインスイーツ誰を応援しますか?

今朝の外気温は-14度です。 昨日はから池袋東武百貨店の2週目が始まってます。 2週目のフラノデリスの実演商品です。「ふらのフレンチトーストあずき」 新豆あずきを練り込んだ自家製パンを、焼く前の季節限定「ふらの牛乳プリン […]

Featured Video Play Icon

No.8 超簡単!クルミのブラウニー

動画に出てくる材料の一部を販売もしています。 ただ、送料がかかるので近くで手に入るようでしたらそちらから購入される事をお勧めします。 https://shop.le-nord.com/material のページからご覧い […]

Featured Video Play Icon

No.7 バレンタインガトーショコラ

動画に出てくる材料の一部を販売もしています。 ただ、送料がかかるので近くで手に入るようでしたらそちらから購入される事をお勧めします。 https://shop.le-nord.com/material のページからご覧い […]

07

2種類のアップルパイ

今年は雪が少ないですね。 道路は走りやすんですが、冬は冬で雪が少ないと寂しいですね。 今月はアップルパイが2種類出てるんですよ! リンゴはほんと火を通すと美味しいですよね。 実は私は火を通さないと食べれないんですうー。 […]

Featured Video Play Icon

【フラノデリスのレシピ】苺のタルト

知ってることを伝えたい! No.6 苺のタルトの作り方とレシピです。 パートシュクレと呼ばれるクッキー生地、クレームフランジパーヌの作り方とレシピです。

01

「モハベレーズン」って知ってます?

今、朝の6時ちょい過ぎです。 富良野のお部屋の外気温は-3度 -3度もあります。 すごい暖かいです、今朝は。 富良野に移住して初めての冬の事です。 その頃の地元のスタッフが、今日は8度です。 のような事を言っていたんです […]

01

あけましておめでとうございます!

新年あけまして おめでとうございます。 2001年にオープンしたフラノデリスは今年19年目になります。 時間が経つのは早いものですね。 今年の目標として昨年の末からやり始めた事! 「知ってることを伝えたい!」 動画を今年 […]

Featured Video Play Icon

クリスマスベスト5&シュー生地動画!

もう間も無くクリスマスですね、フラノデリスからもクリスマスの発送が始まって毎日大忙しです! クリスマスのベスト5とシュー生地の作り方動画です。 シュー生地動画は途中のオーブンへ入れて焼けていくシーンが30倍速になって面白 […]

Featured Video Play Icon

カスタードクリーム

知ってることを伝えたい No3.カスタードクリーム カスタードクリームはフランス語ではクレームパテイシェールって言うんです。 パテイシェって言いますよね。 パテイシェールは女性の菓子職人の事なんです。 卵に砂糖と牛乳でカ […]

Featured Video Play Icon

美味しいショートケーキの作り方!

寒くなったと思ったら、ここ数日暖かいです。 今朝の外の温度もなんとプラス4度、そして雨です。 びっくりです。 知ってることを伝えたい! 「No2.ショートケーキの作り方」 の動画をyoutubeにアップしました。 どうも […]

Featured Video Play Icon

知ってる事を伝えたい!

「知ってる事を伝えたい」って題して… 動画を撮りました! クリスマスも近いので。 1回目の今回は。 スポンジケーキの基本レシピと作り方です。 私の独立は、37歳でした。 ちょっと遅い独立だったんですが、そうこ […]

デリスのかわらばん令和元年12月号

今朝、6時前のフラノデリスの近くからの画像です。 朝のラテ(わんこの名前です)散歩中、まるで油絵のような空だったので写真を撮りました! まだ薄暗かったけど綺麗でした。 平成から令和になって、消費税が複雑に変わって。 でも […]

29

今朝はー9度!寒いです!!

ふらのは寒くなってきました。 昨日の夜は外に出たら-11度って道路脇の温度計がなってました。 今朝(6時ごろ)は部屋の外の温度計は-9度担ってますね。 昨日よりは暖かい? Xmasフラノフラン紹介です! https:// […]

Featured Video Play Icon

お城のクリスマスケーキ(ボリューム満タン!)

昨日と今日の毎週火曜日・水曜日は、お店はお休みなんです。 昨日も富良野は天気がすごくいいので、スキーに行ってきました。 ロープウエイに乗ったんですが、上の方だけしか滑れず帰りもロープウエイで降りてきました。 もうじきクリ […]

Featured Video Play Icon

ブッシュドノエル

今年は雪が降るのが遅いなーってって思っていたら… いっきに冬景色に変わりました。 もう来月は12月、クリスマスのある月になりますね! 前からやろうと思っていた、ケーキを作るところの動画。 作ってみました。 そ […]

サンタさん準備完了です!

今年は雪が降るのが遅いですね。 実は、スキーのリフトのシーズン券を早割で買ったのですが… いつから行けるんだろうって思います。 でももう冬! だんだんとクリスマスに近づきます。 クリスマスのケーキの準備できま […]

デリスのかわらばん令和元年11月号

寒いは寒いですが、今年は雪が遅いですね。 でも何年か前の記憶では12月最初の頃に道路に雪が無かったのも覚えています。 去年、一昨年が早かったのもあって遅く感じるんですかね。 でもあっと言う間に外は雪で覆われて真っ白になり […]

デリスのかわらばん令和元年10月号

寒くなってきましたね。 確か去年は10月に雪が降ってそのまま積もりました。あんなに夏は暑く全国的にも一番暑い日があったり、でも冬は冬でまたすごーく寒くなりますね。 今日から10月ですね、いよいよ消費税が変わりますが、フラ […]

デリスのかわらばん令和元年9月号

9月ですねぇー。 秋の始まりですが、富良野に住んでいるとあっと言う間に冬! ついこの前は35度近くになったりしていた気温もだんだん下がって、年明けには−30度近くになると思うと、キュとなります。 夏と冬のこの温度差! 暑 […]

29

ちょっとだけ左利きやってました!

数日前の、夕方ごろ路から、腕の付け根が痛くて、腕が上がらなくなって。 思い当たる事と言えば、朝のストレッチと少しの筋トレ! 少し腕を上げても何がを掴んでも痛くて痛くて。 大変でした。 利き手の右手が痛くて箸すらも持つのが […]

25

17年で約2千万本?

フラノデリスの笹原です。 日本円にして約30万円! アメリカで虫歯を1本治療するのにかかる金額です!! 2か月間アメリカに行っていたんですが、到着した次の日に歯の被せ物が取れ、そこが虫歯になっていました。 何か食べる度に […]

22

最後のメロンスイーツ「メロンドーム」限定30台!

富良野もお盆が終わるといよいよ秋の感じなんです。 と言っても暑い時もまだまだあります。 夏もいよいよ終わりなのに… メロンスイーツを試作してしまいました! 来年にしようかとも思ったんですが。 せっかくなので。 […]