限定50セット、完熟の「青肉メロンのジュレプリン」!

実家がメロン農家のスタッフが以前フラノデリスで働いていました。 場所は、フラノデリスから車で山部方面へ少し走った所にある「内芝農園」です。 そのスタッフだった彼はその随分と前に東京のレストランでも一緒に働いていたんです。 […]

デリスのかわらばん2021年7月号

いよいよ7月。 もう少しすると、いよいよメロンスイーツの発送が始まります。 メロンスイーツの発送が始まると富良野の夏を感じます。 「メロンスイーツは予定数量になったため終了しております。メロンの収穫をみて追加できればいた […]

キンキンに冷やしてね。限定15セットスパークリングワイン。

あっついですね。 北海道弁だと、「なまらあつい」とか言うんでしょうか? いよいよ夏本番。 富良野も暑いですよ。 暑い日は、キンキンに冷えたスパークリングが最高ですよね。 緊急事態宣言は解除されて人出は多くなってきましたが […]

「ほろ苦ブレンド」の珈琲ジュレ限定です!

夏本番になって来ましたね! フラノデリスの「ほろ苦ブレンド」の珈琲ジュレ限定です。 暑い日は珈琲ジュレ美味しいです。 フラノデリスの自家焙煎の「ほろ苦ブレンド」の珈琲ジュレ。 ほろ苦ブレンドは、JAS認証の有機コーヒー豆 […]

父の日ランキング、1位はあれです。

富良野は昨日も天気が良くて暑かったですよ。 夏は場合によっては本州や沖縄よりも暑くなって、冬は-20度を下回る富良野です。 もうすぐ父の日ですね。 私の父はもう他界して居ないのですが、いつも日本酒を飲んでた記憶があります […]

「数量限定でお得な早期予約開始」本日オーガニックメロンスイーツ受付始まりました。

毎年大人気で恒例の オーガニックメロンスイーツ 本日から予約開始です。 早期予約で数量限定ですが、お得です。 Lineの友達追加で5%割引クーポンもらえます。 (フラノデリスのLine友達には昨日) フラノデリスのホーム […]

デリスのかわらばん2021年6月号

今日から6月ですね。 早いものです。 毎年恒例のメロンスイーツ! もう直ぐ予約開始です。 次回のメルマガにて数量限定の先行予約開始です。 先行予約終了後にWebサイトに掲載します。 「6月のデリスのかわらばん」 ■7月1 […]

来月はもうすぐ、父の日ですよ。

いつもメルマガを配信しているのですが 突然メルマガの配信で迷惑メールと判断されて届かなくなるケースが多くなってます。 メルマガを読んでくれているお客様からも「最近届かないんだけど」って連絡があったりします。 それで、Li […]

お試し価格、別海町のマスカルポーネのデリスプリン。

明日からフラノデリスの店舗はちょっと遅いゴールでインウイーク休みです。 でも、お取り寄せは年中無休でやってます。 最近始まった、別海町のふるさと納税のお礼品。 フラノデリスで別海町のマスカルポーネチーズを使っているので別 […]

竜の巣のような雲、贅沢な景色です。

4月の終わり頃に部屋から見た雲なんですが、すごく不思議雲だったんで見てください。 もう少し縦長にすると、まるで「竜の巣」、中にラピュタ城がありそうな雲です。 Photoshopで縦長にしてみました!! 中にラピュタ城あり […]

父の日限定、食べるカクテル完成。

母の日が終わると、さぁ次は父の日。 父の日のお届けは6月18から22日までとなります。 昨年まではシーバスリーガルのミズナのたっぷり入ったウイスキープリンでした。 でも、今年は少し変えて、「まるで食べるカクテル」のような […]

20周年、特別価格で今日の24時まで受付ます。

今日は、フラノデリスは臨時休業なんです。 ゴールデンウイークから母の日にかけて、曜日の関係もあって今回はずっと続いてしまったので。 スタッフに休んでもらいたいので、今日から3日間お休みです。 とか言いながらも今月の最後の […]

今が満開、一本桜すごく綺麗です!

ゴールデンウイークになって 桜が「満開」でした。 昨日の朝、ロードバイクで走った時の画像です。 拡大↓ 綺麗ですよね。 いつもなら、ちらっと見てそのまま走り去るのですが、 今年は膝の調子も悪いこ事もあって、ゆっくり景色を […]

デリスのかわらばん2021年5月号

最近出た宇多田ヒカルさんの新曲。 「One Last Kiss」の出だし。 「初めてのルーブルは…」 あれを聴くと、思わず、「初めてのドゥーブル….」って歌ってるような気がしてドキッとします。 初 […]

26

24日に突然の終了した北海道物産展、残念!

また緊急事態宣言がでてしまいました。 しかもちょうど、池袋の東武百貨店の催事中でした。 こんな事もあるんだなぁーって感じです。 しかし、百貨店に対し協力金が「1日20万」ってのも不思議な金額ですね。 こんなんでええんやろ […]

8年ごしで電話かかってきました。

少し前のメルマガで8年前に予約した膝の病院の事を書きました。 その内容は、メモに書いてあった今年の「5月15日」の膝の病院の事でした。 そのメモには、「テレビでやっていた膝の痛みをテニスボールで治療する病院を予約た。 予 […]

4月15日から池袋池袋東武百貨店ですよ!

昨日はすごく風が強くてびっくりでした、車の扉を開けたら扉が取れそうな感じ(ちょっと大げさ。)ですが。 こんな日に自転車で出かけたら追い風の時はすごくスピードが出て気持ちいいですが、でも帰りは全然進まんわ!!大変。ってなっ […]

オーガニックメロン植えました!

ちょっと前に、イオンでこんなものを見つけました。 「磁着」ですよ。 ダジャレ? とも思いましたが。非常にわかりやすくて。 すごいって思いました。 2文字で全て表してる。 そういえば思い出しました。 以前大阪の空港だっかで […]

デリスのかわらばん2021年4月号

昨日は今年初めて自転車に乗りました。 膝の内側の半月板が調子悪いのであまりスピードは出せないな。 そう思っていたのですが、 その前に運動不足でそれどころじゃなかったです。 上の写真は、いつも走るコースの途中にある「一本桜 […]

8年前に予約したんですが。

だいぶ雪が溶けてきました。 道路にはほぼ雪のない状態になっています。 もう間も無くロードバイクも乗れそうです。 とはいえ、私は半月板の内側がすり減ってほとんどない状態で、また最近痛くなってきました。 私のMacのカレンダ […]

3月14日といえば。

今日はホワイトデーです。 ホワイトデーって言えば3.14、円周率と同じですね。 でも、今は小学校?では「3」だって聞いてびっくりでした。 実は私は円周率をよく使います。 どんな時かって? それは、ウエディングケーキのよう […]

デリスのかわらばん2021年3月号

昨日は天気がすごく良くて、 スキー日和だったようです。(私は滑ってません…) 帯広から来ていた友人も、富良野の超有名なカレー屋さんのマスターもスキー帰りにお店に寄ってくれて言ってました。 今日から3月ですね。 […]

お菓子とワインでプチ贅沢。

もうすぐ春ですね。 それに間も無くホワイトデー。 コロナが流行りだしてもう一年経っちやいましたね。 去年は、暖かくなったらコロナ無くなるねー。 って言ったたのに…。 なんじゃこりゃ? ですよ。 でもまぁ、戦争 […]

ピーナッツと豆腐で白和え知ってます?

今日はバレンタイン当日ですね。 実は一昨日、発送のご注文がすごーく多かったので、お店は臨時休業としました。 臨時のお休みだったので来て下さったお客様にはご迷惑をお掛けしました。 スタッフも朝早くから夜遅くまで&#8230 […]

ホワイトデーにチェリーパイ!

ホワイトデー限定スイーツ始まってますよ。 今日はその中で、チェリーパイを紹介します。 ホワイトデーに何故チェリーパイ? それは、3月14日が3.14で円周率「Π」と同じなので ダジャレか? というものあるんですが、こうい […]

デリスのかわらばん2021年2月号

今日から2月ですね。 いよいよバレンタインんも間近! 今年のバレンタインは特別の限定瓶は作らなかったんですが… でも特別のプリンは作ってますよ。 それは、 プリンの中にヘーゼルナッツとショコラを入れてとても滑 […]

オペラとオペラ贅沢です。

「僕がオペラ歌手になろうとしたきっかけは、FMから流れてきたプラシドドミンゴの歌声でした。確か中学校の時だと思います。」 これは、富良野で出会った素敵なオペラ歌手の松村英行さんのCDの中の文の一部です。 松村さんの歌声、 […]

明日から3週目、デリスミルフイユ。

寒い日が続きます、とは言ってもあまりお店から外に出てません。 このところ増え続けている体重をなんとかせねばと思って 昨日、部屋に自転車を持って上がってきました。 がんばって少しダイエットせんとだめですね。 池袋東武百貨店 […]

また激ウマこんにゃく不定期再開です。

年末に実家からこんにゃくを送ってもらって食べたんですが、やっぱ美味しいですね。 私の実家は岐阜のめっちゃ田舎、それも半端じゃいゃないくらい田舎です。 V字谷的な感じで下の方に川が流れてます。 でも田舎だけあって空気も水も […]

シンプルで贅沢です。

また寒くなってきました。 なのに、お部屋のペレットストーブが壊れて点かないんです。 たぶん、私が去年ちゃんと掃除してなかったからだと思うんです。(心当たりあり) でも、さっき業者さんから電話があって足寄から今日来てくれる […]