華やか、ほろ苦、デカフェ!3つの珈琲!

今日はブラックフライデーですね。 でも、富良野はなかなか降らなかった雪がチラチラと雪が降り出してます。 ホワイトフライデー? お店もうっすらですが雪が積もり始めてます。 お店は一昨日まで9連休を頂き、昨日から営業を開始し […]

限定30セット、ドゥーブルにいろいろついてお値段そのまま!

フラノデリスの店舗は9連休中の真っ只中です。 でも通販での発送はやってます。 このお休みを利用して販売と製造の所を改装するのと、 私は半分趣味? のコーヒーの焙煎に凝ってます。 特に、家で簡単に飲めるドリップパックが面白 […]

北緯43度ー富良野からイタリア

寒くなってきました、 ドリカムの曲に「LAT.43°N~forty-three degrees north latitude~」ってありますよね。 フラノデリスの場所も北緯43度なんですよ。 「LAT.43°N~Fura […]

クリスマスカタログ出来ました! 早期予約で15%OFF

やっと出来ました! クリスマスのカタログです。 今回もフラノデリスのパテイシェたちが頑張って試作しました。(もちろん私も!) https://shop.le-nord.com/christmas 今回は全部で12種類です […]

デリスのかわらばん11月号

%寒くなってきました! 今朝の富良野の温度は3度です。 去年だと、もう道路に雪が積もっていたんですよ。しかもそのまま根雪になってました。 もちろん車はもう冬タイヤです! 毎月1日発行のデリスのかわらばん11月号になります […]

世界で一番有名なリンゴ!

フラノデリスの藤田です。 それは、すこし前に富良野の友人に連れられて、深川の藤谷果樹園ってリンゴ園に行って見つけました! だれでもきっと知ってる! 世界で一番有名なりんご。 日本語名では「旭」あさひって読みます。 もしか […]

寒い日はショコラが食べたいね!

だんだんと寒くなってきました。 今朝もすごく寒くて、何度なんだろうって外気の温度計を見たら「0度」でした。 寒いですよね、0度! でも-20度とかの時がある1月や2月なら、「今朝は0度だから暖かいね!」って感じですよね。 […]

欲張りなチーズケーキ!

フラノデリスの藤田です。 今朝もそうですが、週末も気持ちのいい天気でした。 10月15日、今日は「世界手洗いの日」だそうですよ。 世界中の人がちゃんと手を洗う事が出来れば、年間100万もの子供の命が守られるそうです。 「 […]

特別な生地 レシピも!

富良野の朝は、もうずいぶんと寒いです。 もうそろそろペレットストーブが活躍しそうです。(まだ我慢してます!) 去年は10月の後半に雪が降ってそのまま寝雪になってました。 今年はどうなんですかね? でも寒くなると、栗やかぼ […]

え!30年も経ってる。

なんと、もう30年も前にもなります。 焼チーズタルトのレシピを考えたのがです! 焼チーズタルトはこれです。 https://shop.le-nord.com/products/detail/100 クリームチーズの濃厚さ […]

デリスのかわらばん10月号

今年はほんと大風が多いですね。 富良野も今朝は強い雨が降ってます。 毎月1日発行のデリスのかわらばん10月号になります。 デリスデー 「11月1日お届けの紹介です。」 ■ゴロゴロりんごのチーズタルト 制作:塚本大介 ゴロ […]

25

金の延べ棒!

今日、明日はフラノデリスはお休みです。(毎週火曜日水曜日がお休み) 9月の3連休が終わりました。 フラノデリスのカフェも賑わいました。 私は、土日や祭日などはカフェでバリスタをやってます。 昨日は、ほんと思いました。もっ […]

失敗から生まれて

フラノデリスの藤田です。 今日の富良野は少し寒いですが気持ちのいい天気です。 たくさんの方からお預かりした募金も募金先もほぼ確定して今週中にも募金できそうです。 感謝です! 何年も前の事です。 プリンを焼くのを失敗して& […]

[超お得!]最後のメロンスイーツはフロマージュ!

8月がもう直ぐ終わろうとしてますね。 私は、クーラーとかの冷房にも弱く、ヒーターの暖房にも弱いので、夏はクーラーが効きすぎのお店やタクシーがとても苦手なんですが。 でも今年の暑さは異常でしたね。 富良野もすごく暑い夏でし […]

2525プリンプリンセット

フラノデリスの藤田です。 今朝は少し雨が降って気温も低めの富良野です。 ケーキ屋さんに来られるお客様は楽しそうに来られるからがほとんどです。 いい事があった時や自分にご褒美や、誰かへのプレゼントなどが多いですしね。 やけ […]

05

「マクド ナルド」「フラノ デリス」?

フラノデリスの藤田です。 今朝の富良野は、気温16度。ヒューって風が吹いて、木の枝がザワザワってして。 もう秋って感じの涼しさでした。 この前、妻がテレビで見たらしい話ですが。 マクドナルドを日本に作る時に、本来アメリカ […]

01

デリスのかわらばん8月号

フラノデリスの藤田です。 昨日は暑かったです。 富良野でも日中は最高気温が35度を超えていました。 ちょうど昨日撮った写真と、冬に撮った写真がありました。 夏は30度を超えて、冬は-20度を超える富良野です。 毎月1日発 […]

30

短い夏の最高の旬!はじまり〼

フラノデリスの藤田です。 今日も富良野は最高の天気です。でもちょっと暑すぎ? いよいよブルーベリーの時期ですね。老眼の私にも!! 短い富良野の夏の短い「最高の旬」が始まります。 今朝は、毎年美味しいブルーベリーを頂いてる […]

25

25日はにっこりプリンの日!

フラノデリスの藤田です。 少し前ですが、テレビを観てたら、こんなセリフが。 「限界です!」 「限界は超えるもんじゃないのか?」 「限界を決めているのは自分だろ」 以前に水泳の練習会の時にコーチが言ってました。 「苦しくな […]

20

あと10日!爽やかな2つのチーズムース。

フラノデリスの藤田です。 49年前の今日、アポロ11号が月面に着陸しましたね。 当時、私は5歳でした。 そして、11年前の今日、ラテは生まれました。 ラテはうちのワンコです。 今日はラテ用のケーキでも考えようかって思って […]

15

連休真っ只中!オーガニックメロンも真っ只中!

フラノデリスの藤田です。 連休真っ只中ですね。 海の日に由来知ってました? 調べたら… 明治9年に明治天皇が、船で青森から函館を経由して横浜に到着した日を記念して「海の記念日」と呼んでいたのがはじまりで。 平 […]

10

オーガニックメロンとブルーベリー

フラノデリスの藤田です。 私は、土日はカフェでバリスタをやってます! カウンターに座れってくれるお客様とお話しするのも楽しみです! この前の土曜日は富良野は寒くて温かい飲み物のオーダーが沢山ありました。 でも日曜日は少し […]

06

オーガニックメロン収穫しました!

今朝も外は雨も風も強いですね! このところ、北海道は大雨で凄いことになってます。 でもこの雨が止んだら気持ちいい夏になりますね。 昨日です、ウエダオーチャードの上田さんから「そろそろだよ」って連絡があって。 いよいよ収穫 […]

01

デリスのかわらばん7月号

フラノデリスの藤田です。 今日から7月ですね。 2018年の後半のスタートとなります。後半も充実させたいです。 ちょうど、7月はラベンダーがとても綺麗に咲く季節で海の日もあって富良野はすごく賑わいます。 フラノデリスのテ […]

30

今日で1年の真ん中!富良野は北海道の真ん中!

フラノデリスの藤田です。 6月も今日で終わりですね。ほんと早いものです。 今日で2018年の半分ですね。 今年やろうと思ってる事の半分は出来てますか? 2018年はまだ半分もあります。 まだまだ充分に楽しめる時間はありま […]

25

スペルト小麦に花が咲いて。

フラノデリスの藤田です。 昨日は富良野でグレートアースって自転車のイベントとクラッシックカーのイベントがあったんですよ。 私は、土日はカフェでバリスタをするって決めているので、もちろんどっちも見てませんが、ロードバイクの […]

20

サイフォンとアメリカンプレス

私は、土日はカフェのカウンターで珈琲を淹れてます! 珈琲豆はオーガニックに生豆をカフェのカウンターの端っこの部屋で自家焙煎も私がしています。 ローストした後に、コロンビア、ガテマラ、エチオピア、インドネシアの豆をブレンド […]

10

今日だけ使える500円クーポン!

今朝の富良野の温度は6度です。 暑かったり寒かったり気温の差が激しくて不思議でびっくりです。 6月10日は「時の記念日」だそうですよ。 大切にしたいですよね「時間」 一秒、また一秒と確実に未来に進みます! いつも思います […]

05

大人気!サイフォン珈琲

フジタメルマガ 富良野の今朝の気温は5度です。 ゴールデンウイーク %name1%さんはどうやって過ごされますか? 私はカフェでバリスタです! 昨日もすごく忙しく、店頭もカフェもすごく賑わいました。 私はカフェカウンター […]

30

ふらの牛乳プリンは糖質が少ないの知ってました?

フジタメルマガ ゴールデンウィークに入りました。 富良野もすごく天気が良くて気持ちいいです。お店もすごく賑わって忙しいです。 私はと言うといつのようにカフェのカウンターの中で珈琲やデザートを作ってます。 時々、メルマガ見 […]