塚本作、小さい頃食べたかったクリスマスケーキ

おはようございます!

菓子工房フラノデリスの藤田美知男です
今日の紹介は、
塚本パテイシェ制作のクリスマスケーキ

「X’masスイートベリー」です。

口どけの良いホワイトチョコレートとミルクチョコレートのムースのなかに
甘酸っぱいラズベリーのムースとジュレを入れました。
程よい甘さのチョコレートの風味とラズベリーの相性は抜群です!

が商品の説明なのですが…
これを制作した時の気持ちを聞いてみました!!

彼曰く…

「子供の頃、実家は駄菓子屋(田舎のよろず屋?
みたいな)をやっていました。

クリスマスケーキといえば問屋さんに頼まれて
ショートケーキを販売していて、

自分たちが食べるのはそケーキを買うかしていたので、
いつも苺のショートケーキだったように思います。

美味しくていつも楽しみにしていましたが、
「白いのもいいけどたまにはチョコレートのケーキも食べてみたい」
と思っていました。

そんな子供の頃の夢を叶えるために考えたのが

Xmasスイートベリーです。」

と熱く語ってました!

見た感じでも、何層にもなって美味しそうですよね。
ベリーとショコラがまたよく合ってると思います。

断面はこんな感じです。

塚本パテイシエの語っていた、小さい頃の話。

私も同じですね、私の実家は田舎の仕出し屋で
駄菓子から日曜品までなんでも売ってました。

私も小さい頃、実家のお店に納品している
パン屋さん?が作っているケーキを予約販売してました。

当然私もそれを注文してました!

みんな小さい頃に思い出がありますね。
菓子工房フラノデリス
藤田美知男