お城のクリスマスケーキ(ボリューム満タン!)
昨日と今日の毎週火曜日・水曜日は、お店はお休みなんです。
昨日も富良野は天気がすごくいいので、スキーに行ってきました。
ロープウエイに乗ったんですが、上の方だけしか滑れず帰りもロープウエイで降りてきました。
もうじきクリスマスですね、後1ヶ月切りました。
クリスマスケーキ紹介します!
「キャッスルショコラ」です。
https://shop.le-nord.com/products/detail/424
中は、北海道産のスペルト小麦を使ったオレンジのバターケーキとくるみのブラウニーが層になってます。
しかもその周りをベルギー産のショコラと北海道産の生クリームで作った濃厚なガナッシュで覆ってます。
とっても大きくてめっちゃボリューミーです!
クリスマスパーティーとかにすごく楽しいと思いますよ。
キャッスルショコラの製造動画はこちらから…
https://www.youtube.com/watch?v=_nSQAY35qPk
キャッスルショコラは、お城の形のクリスマスケーキです。
焼き型はこれなんですが⇩
このお城の焼き型は、
ずーと前ですが…
1個目をハワイのウイリアムソノマで買ったんです。
それで、気に入って。
なんとその後。
なかなか買うことが出来なくて。
ある時、ナッツやレーズンを見に行く研修旅行で、カリフォルニアに行ったんですよ。
その時の帰りにサンフランシスコで自由時間があるらしいって事で。
じゃあ、サンフランシスコのウイリアムソノマで買おうって決めていて。
お店の場所も地図上で確認済みで。
準備万端!!
でも、なぜか。
途中の渋滞で。
自由時間はなんと10分!
すごく急いで、走って。
買いに行った覚えがあります。
頑張れば間に合うもんですね。
しかも欲しい数が丁度ありました。
だいぶ後から気づいたんですが、普通の厨房器具の分厚いカタログに普通に乗ってました。
まぁそう言うもんですよね。
妙に愛着のある焼き型んです!
でもクリスマスしか登場しないんです。
YouTubeにキャッスルショコラの製造動画をアップしてます。
製造動画こちらから…
https://www.youtube.com/watch?v=_nSQAY35qPk
覧ページはこちらから…
https://shop.le-nord.com/christmas