マッキントッシュの果樹園行ってきました!
マッキントッシュは和名では「旭」ってリンゴです。
一昨年に、富良野のへそ祭りで有名な友人(彼はとても立派なお腹の持ち主)の紹介で深川の果樹園で作ってるのを知って使ってます。
たぶん世界一有名なリンゴですよね「マッキントッシュ」。
その、マッキントッシュのパイがいよいよ始まりました。
先日の事。
果樹園を紹介してくれた友人が、果樹園に行くけど行く?
と言ってくれたので。
正直、私は車の運転があまり好きじゃないので乗せてもらえるととても嬉しいんです。
それなら、マッキントッシュのたわわに実った写真を撮ろうって思って行ったのですが。
全部収穫した後でした。
代わりに違うリンゴの画像を取ったんです。
これ
でも違うリンゴの画像じゃダメだなって思って。
それで、収穫前に農園の人が撮った画像を貰いしまた。
これです!
真っ赤に色づいたマッキントッシュです。
美味しそうです。
これからしばらく、りんごがある間出ます。
楽しみです。
秋シーズン限定
マッキントシュパイ
税込価格 2000円
(販売期間はりんごがある期間続きます)
マッキントッシュ林檎を使った少しクラシックな雰囲気のアップルパイです。
キャラメリゼした甜菜糖にマッキントッシュとバター、カルバドス酒、シナモンを合わせてソテーしています。パイは富良野小麦と発酵バターを使って丁寧に折っています。
https://shop.le-nord.com/products/detail/548
果樹園に行った後。
友人 「しゃけがパシャっパシャって川を上がるの見たことある?」
私 「ない。」
と言うことで、留萌の方を回ってみてきました。
橋から川をのそくとびっくり!
想像を遥かに超える大量のしゃけ。
びっくり。
しゃけさんたち三密になってました。(笑)