お菓子とワインでプチ贅沢。
もうすぐ春ですね。
それに間も無くホワイトデー。
コロナが流行りだしてもう一年経っちやいましたね。
去年は、暖かくなったらコロナ無くなるねー。
って言ったたのに…。
なんじゃこりゃ?
ですよ。
でもまぁ、戦争とかじゃなくていいのかなって思ってます。
ギリギリだろうが、なんだろうが生きてます。
生きてりゃ未来はあります。
今の最善を尽くす。
それだけです。
今は家での食事が多いので
普段は三岳(芋焼酎)のお湯りが好きで飲んでます。
でも週末(月曜日)はちょっとプチ贅沢に美味しいワイン飲んでます。
ワインの本間さんにチョイスしてもらった美味しくて手頃なワイン最高です。)
ワイン美味しいですよね。ショコラやチーズのスイーツにもよく合いますし。
ホワイトデーのスイーツにワインもどうですか?
以前のトスカーナ、ボルドー、ブルゴーニュのワインのセットはすごく人気で、購入された方から、また欲しいって言われるんですが。
もう無いんです。
その瞬間はその瞬間ですよね!
今度は別のセットです。これも今回のセット限定です。
白ワインのセットとスパークリングのセット、それに…
なんと、イタリアのD.O.D.Gのセット。
DOCGはイタリアの4段階ある格付けのうち、最上位の等級です。
それがこれ。
イタリアワイン D.O.C.G.赤6本セット
税込価格 19500円
https://shop.le-nord.com/products/detail/770
めっちや、美味しいです。
この中で一本だけ紹介します。
ヴェネト州/ヴィッレ・ディ・アンタネ社
アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ 2016年
本間さんのコメントです。
2011年ワイナリーを創業した。自社畑と契約畑、合計45haの畑から得たブドウでワインを生産。
アマローネの原料となる干しブドウも自社セラーで収穫したブドウを乾燥させて用いる(有名生産者でも購入した干しブドウからアマローネを生産するワイナリーもある)。
元々ブドウ栽培農家であった為、ワインは正直な値段設定でかつ、品質も高い。
濃厚な黒紫。コンポートした黒スグリ、オレンジピール、チョコレートやエスプレッソ、僅かに除光液(揮発酸)のニュアンスもある。口に含むと血管が開くようなフルボディ。
濃醇であり、かみしめる様な熟れた果実の旨味がある。ワインだけで楽しめるアマローネを評して瞑想のワイン(メディテーションワイン)とはよく言ったものだ。
ワインのセットには今回は
ドゥーブルフロマージュが付いてきます。
ドゥーブルフロマージュ 12cm
税込価格 2000円
ロングセラーで大人気の2層のチーズケーキ。
フラノデリスと言えばやっぱりこれです。
私は表現が下手くそなんで。
美味い、としか言いようがないですが。
アマローネの干し葡萄の感じがすごく好きです。
これに合わしたいのはベタですが、レーズンのショコラ。
モハベショコラバー
税込価格 1200円
クッキー生地の上に、ラム酒に漬け込んだ大粒のモハベレーズンと柔らかいミルクチョコレートのガナッシュを重ねて、ビターチョコレートで包み込みました。
https://shop.le-nord.com/products/detail/572
ぱくっと食べてしまわないで、
じっくり食べて頂きたい。
ホワイトデーにプチ贅沢でスイーツと絶品ワイン。
いい1日を過ごせると確信します。