華氏温度ってしってますか?
菓子工房フラノデリスの藤田美知男です。
画像は、今朝の富良野の温度なんですが
何度かわかりますか?
数日前はすごく寒かったんですが、
今朝は暖かいです。
これは、-3.2℃です。
私の部屋の外側につけた温度計なんですが。
温度計を探してて
デザインの気に入ったのを買っちゃって
届いたら、温度が℃ではなく°Fになったんです。
設定で変えれるかと思ったんですが…
なぜか変更できなくて。
でも、まぁいいかって思って
使ってます。
でもこの華氏の表示は
よく考えると、すごいですね。
華氏0度が、−17.7度で、
華氏100度が、37.7度なんです。
わかりにくそうですが…
北海道だったら、
今日はすごい寒いって感じの日で
ダイヤモンドダストがキラキラして
寒そうな朝が華氏0度に近い日
夏のめちゃめちゃ暑い日が
華氏100度に近い日
日常での生活の温度を
0から100で表現したような感じです。
住む場所にもよりますが
普通に、自然界にある温度ですね。
食べ物でいうなら
自然界に存在するものだけを使った感じ。
無農薬であったり、無添加であったり
不自然な力でつくつたものを使わない。
日が昇って起きて、日が沈んで寝るみたいな
私はこの表現は好きです。
フラノデリスもそう言うお菓子作りを
目指しています。
菓子工房フラノデリス
藤田美知男