オーガニックの梅ジャム
オーガニックの完熟梅の梅ジャム
プレゼント!!
オーガニックの完熟梅です。
おはようございます。フラノデリスの藤田美知男です。
今日9月8日はニューヨークの日らしいですね。
オランダ西インド会社がマンハッタン島を買い取って、ニューアムステルダムを作り。
その後、ニューアムステルダムがイギリスの支配下になった時に、イギリスのヨーク公にちなんでニューヨークになったって書いてありました。
その頃のニューヨークはどんな感じだったんでしようね。
でも、私は、ニューヨークに行ったことの無いので
いつか行ってみたいとも思ってるんですが、富良野に住んですと
空気は美味しいし、毎日がリゾートみたいな感じで、出かけなくても最高です。
朝起きた時の空気感は最高ですよ。
綺麗な空気の北海道にたくさんのワイナリーがありますね。
富良野にも富良野ワインがあります。
最近は、ふらのワインを炭酸で割った「ふらのワインボール」
ってのが流行ってますね。
私もつい先日飲みましたが美味しかったです。
北海道の余市に平川ワイナリーってあるんですが。
そこのワインもまた美味しいんです。
数年前に、フラノデリスに突然、平川さんが来店されて
洋梨を使いませんかって案内してくれたので、
私はてっきり洋梨とかのファームの人かと思っていました。
そして、よくよく話を聞いていたら、平川さんは、ワインの醸造家でもありソムリエでもありと、ものすごく真剣さが伝わる興味深い人でした。
こういう人からの紹介のものは使いたいって思ってもいるので。
即、欲しいですと答えてました!
それから毎年フラノデリスでは平川さんの洋梨を使ってます。
そして、平川ワイナリーにも行ってきました!
そこで、ワイン畑を案内してもらい、少し岡の上の方に歩いて
そこで、平川さんの名前がエチケットになっている
美味しい白ワインをご馳走になりました。
すごく美味しくて、すごく楽しかったです。
このワイナリーの平川さんから
今回は、オーガニックの完熟梅があるのでどうですか?
と、連絡が
私は、即、いただきますって言ったんです。
まずは、今回は試作用にと
購入したのが30キロくらいでした。
それで、試作もしたのと、
オーガニックの完熟梅ジャムをだいたい100本ほど作りました!
これがまた、酸っぱすぎなくて、甘すぎなくて
美味しくできました。
サラダにも合いそう!もちろんパンにも!
最初は、考えているイメージがなかなか形にならなくて。
作っても、作っても失敗続きなんですが、何回も繰り返すうちに、
イメージを形に出来るようになるんですよ。
とにかくイメージを膨らませる事、自分の技術を磨く事ですよね。
菓子工房フラノデリス
オーナーパテイシエ 藤田美知男