スペルト小麦に花が咲いて。



フラノデリスの藤田です。

昨日は富良野でグレートアースって自転車のイベントとクラッシックカーのイベントがあったんですよ。

私は、土日はカフェでバリスタをするって決めているので、もちろんどっちも見てませんが、ロードバイクのジャージを着た人をたくさん見かけました。

天気が良くて良かったです。

スペルト小麦に少しだけ花が咲きはじめたと聞いて行って来ました。

画像は、富良野から車で約2時間くらいの所にあるスペルト小麦を栽培されている小麦農家さんのスペルト小麦の畑です。

8月下旬には収穫のようです。

すごく楽しみです。

今は月に2袋(50キロ)くらいを頂いて試作を兼ねながら使っています。

でも、これが小麦粉になったらいまの小麦粉を全てスペルト小麦に替えたいと願ってます。

もちろん賛否両論あるでしょうけど、フラノデリスは私が作った洋菓子店なので、自分で一番いいと思う事にしたいです。

後になって、後悔はしたく無いです!

「やれる事は全部やる」です。

カフェの紅茶も最近変わったんですよ!

温かい紅茶はオーガニックのダージリン、アイスティーはオーガニックのアールグレイです。

自家焙煎の珈琲豆も、ホットショコラに使ってるチョコレートもオーガニックなんですよ。

もう一つお知らせです。
送料が少し変わりました。

配送業者さんはクロネコヤマトさんと佐川急便さんから選べて、それぞれ金額が違います。

クロネコヤマトでは、

北海道内。
5000円までは送料が700円
5000円以上だと送料無料

長野くらいまでは。
5000円までは送料が1000円
5000円以上で送料が500円
7000円以上で送料が無料。

佐川急便さんは
5000円までは送料が700円
5000円以上だと送料無料

沖縄を除く他の地域
5000円までは送料が1100円
5000円以上で送料が600円
8000円以上で送料が無料。

少しややこしいですかね。
でも以前より高くはしてません。

詳しくはこちらのページ
https://shop.le-nord.com/shipping_cost

じわじわと配送業者さんや材料の業者さんからの値上げの話が来ます。

いまの状況を考えると「そうですよね、わかりました」って言っちゃいます。

考えろ!って事です。


オーガニックメロンの観察記
今朝の画像です!

ウエダオーチャードのウエダさんからのコメント
「メロンのネットはお尻部分から発達して最後にアンテナの付け根部分に達します。熟度も甘さもお尻部分が高い。デリスメロンは収穫まであと1週間くらい。」

楽しみですね!
もうすぐです。