デリスのかわらばん2019年4月号
いよいよ平成も残すところ1ヶ月ですね。
昭和から平成に変わった時は、私は二子玉川の「スーラスール」って洋菓子店で働いていました。
その時は、自粛ムードもあって派手な物を避けようとしてだったと思うんですが。
苺のショートケーキに苺を飾らなかったのを覚えています。
苺の赤色が無いショーケースを見て地味だなぁーって思いました。
あれから31年ですね。早い物です。
毎月1日発行のデリスのかわらばん2019年4月になります。
デリスデー
「5月1日お届けの紹介です。」
■ふわふわチェリーパイ
パイ生地のなかにクッキー生地を詰め 甘酸っぱいチェリーのコンポートをたっぷりと入れて焼き上げました。その上に口どけの良いふわっとしたマスカルポーネのムースをのせ、削ったホワイトチョコレートを飾っています。
制作:塚本大介
通常価格:¥2,160 税込
デリスデー価格 ¥ 1,512 税込
https://shop.le-nord.com/products/detail/495
(5月2日から5月末までの到着分は通常価格で販売します)
■夏だいだいのシフォンケーキ
「夏だいだい」は夏みかんの事なのですが、前年になった実を収穫しないで置いておくと、今年の実と昨年の実が同じ木になる事から、「夏代々」とも呼ばれているようです。さわやかでしっとりした、夏みかんのシフォンケーキにホイップクリームも付いています。
通常価格:¥ 2,700 税込
デリスデー価格 ¥ 1,836 税込
https://shop.le-nord.com/products/detail/496
(5月2日から5月末までの到着分は通常価格で販売します)
2019年3月の限定スィーツ
■ヘーゼルナッツプリン
ふらの牛乳プリンの生地にヘーゼルナッツのペーストを混ぜ合わせ焼きあげて、上からミルクムースとローストしたヘーゼルナッツをトッピングしています。ヘーズルナッツのコクがとてもいい感じです。
https://shop.le-nord.com/products/detail/329
6本入り ¥ 2,160 税込
■抹茶のドゥーブルフロマージュ
春はなにかと忙しい季節。そんな時は抹茶のドゥーブルで一休みしませんか? 一口食べると口の中にふわっと抹茶の香りとやさしい味が広がって心も体も“ ホッ”とできるはず。2層になっている下の生地はチーズ生地に抹茶と小豆を混ぜて焼き上げています。
https://shop.le-nord.com/products/detail/328
直径12cm ¥ 2,160 税込
■フルーツロール
スフレつぽい生地をうすく焼き上げて、シンプルにホイップクリームとフルーツでロールケーキにしました。
https://shop.le-nord.com/products/detail/326
長さ16cm ¥ 1,620 税込
■イチジクとメープルのミルフロマージュ
ラム酒で漬け込んだドライイチジクを使って焼き上げたベークドチーズに薄く焼き上げたクレープ生地とケベック産のメープルのクリームで重ねました。
https://shop.le-nord.com/products/detail/327
直径16cm ¥ 2,700 税込
■日向夏のツインズロール
フレッシュな日向夏を使ったロールケーキ。今回はハーフ&ハーフです。もっちりとしたスポンジに日向夏のジャムをぬりシンプルなホイップクリームで日向夏を巻いたものと、表面にココナッツを散りばめて焼いたスポンジ、マスカルポーネいりのクリームで巻いたロールケーキの2種です。
https://shop.le-nord.com/products/detail/480
直径16cm ¥ 2,160 税込
フラノデリスの営業日カレンダー
個人的には免許には和暦だけじゃなくて西暦も書いてあれば海外でのIDカードにもなるのでいいなって思いますね。