今年は雪が降るのが遅いですね。
実は、スキーのリフトのシーズン券を早割で買ったのですが...
いつから行けるんだろうって思います。
で…
寒いは寒いですが、今年は雪が遅いですね。
でも何年か前の記憶では12月最初の頃に道路に雪が無かったのも覚えていま…
寒くなってきましたね。
確か去年は10月に雪が降ってそのまま積もりました。あんなに夏は暑く全国的にも一番暑い日があったり、でも冬は冬でまた…
9月ですねぇー。
秋の始まりですが、富良野に住んでいるとあっと言う間に冬!
ついこの前は35度近くになったりしていた気温もだんだん下がっ…
数日前の、夕方ごろ路から、腕の付け根が痛くて、腕が上がらなくなって。
思い当たる事と言えば、朝のストレッチと少しの筋トレ!
少し腕を上げ…
フラノデリスの笹原です。
日本円にして約30万円!
アメリカで虫歯を1本治療するのにかかる金額です!!
2か月間アメリカに行っていたんで…
富良野もお盆が終わるといよいよ秋の感じなんです。
と言っても暑い時もまだまだあります。
夏もいよいよ終わりなのに...
メロンスイーツ…
フラノデリスの塚本です。
先日、ブルーベリー狩りに行ってきました。
実は今季2回め!!
「大粒のは大分収穫しちゃったからあまりないかも!…
もうすぐですね!
富良野でオペラ。
9月8日です。
松村英行「テノールコンサート」
凄いですよね。
「松村英行さんのプロフィール…
フラノデリスの笹原です。
私のことを覚えてくれている方はいらっしゃいますでしょうか??
約2年ほど前までフラノデリスでメルマガを担当して…
暑いですね!
富良野も35度ですよ。
フラノデリスは基本的には毎週火曜日と水曜日がお休みなんです。
みんなが(もちろん私も含め)仕事も…
フラノデリスの塚本です。
実は、初めましてです。
今回からた時々メルマガに参加することになりました。
ちょっとお付き合い下さい。
8月…
一昨日の事です。
お店の車庫のい周りに蜂がいるんですよ。しかもスズメバチ!
どこに巣があるんだろうって、思っていたのですが。
車で街ま…
夏の富良野は気持ちいいですね。
毎週定休日にテラスで妻とラテと2人と一匹でゆっくりしながら、ミズナラのハイボールを飲むのが一番の楽しみにな…
8月1日のデリスデーのブルーベリータルトですが。
募集してすぐに一杯になってしまいました。
この時期、オーガニックメロンタルトと共に大人気…
富良野はメロンの時期になりました。
そしていよいよ海の日も近づいてきました!
オーガニックメロンタルト毎年好評で今年も喜んでいただきてい…
昨日!ついに4月7日に植えたメロンを収穫してきました!
詳しくはメロンブログで...
https://shop.le-nord.com/me…
今日も富良野は少し風が強く曇ってますが、天気いいです。
毎年どこか手を加えようとして、今年は入り口のアプローチの手直しをしています。
工…
いよいよ夏って感じになってきました、昼間はジリジリ暑かったり、でも夜は涼しく!
この季節の北海道はほんと気持ちいいです。
もう直ぐ父の日…
このところ天候というか気温が不思議ですよね。
なぜか、北海道が一番暑かったり
地球の地軸がずれた?のかなって思うほどです!
以前は、夏は…
ここ数日、北海道はめちゃめちゃ暑いです。
水出しのアイスコーヒーがたくさん出ました。
デリスカフェのアイスコーヒーは氷もコーヒーなんで…
今日も富良野は天気いです!
それに日中は暑くなりそうです。
少し前に、ネットの記事を読んでいて。
そこに、アインシュタインの脳の事が書…
10連休のゴールデンウィークが終わって。
そのまま母の日!!
そして今度は父の日。
毎年、父の日は「ほろ酔いプリン」ってバーボンウイス…
6575日!
なんの数字かというと、
フラノデリスがオープンして今日までの日数です。
オープンしたのが...
18年前の今日!
2…
今日から「令和」!
今日が5月1日。
明後日は5月3日
最初にフラノデリスを仮オープンしてお店ができたのが平成13年の5月3日なんです…
10連休のゴールデンウィークに突入ですね。
フラノデリスはゴールデンウイーク中は30日の火曜日がお休みになります。
平成も残り3日ですね…
暖かくなってきました、
つい先日までお店のテラスは氷になって溶けにくくい雪で一杯。
頑張って砕いて溶かしたので綺麗になりました!
「母…
いよいよ平成も残りわすか。
平成の最後の北海道物産展!
池袋東武百貨店です。
池袋東武百貨店で一番最初に「ふらの牛乳プリン」が出たのは…
そろそろ剪定作業が始まります。と連絡が!
おお!それは楽しそう!!
昨年気に入ったので、今年は剪定作業もやらしてもらいました。
あの世…
そろそろかなって思っていたところ。
電話が...。
ウエダオーチャードの上田さんから,、メロン植えるよ!って。
早速、行ってきました。…